【完全網羅】暗号資産初心者に取引所bitFlyer(ビットフライヤー)がおすすめな理由

はなこ

bitFlyer(ビットフライヤー)何が良くてみんなは口座開設するの?
手数料?セキュリティ?サポート?

こう思ってる人に向けて書いた記事になります。

まず人気の取引所にはなくてはならないものが存在します。

それは、アプリの使いやすさです。人気の取引所の口コミでは、口を揃えてアプリがシンプルで使いやすいという評判があります。これはbitFlyer(ビットフライヤー)にも言えることで皆さんに好評でもちろん私も使いやすいと実感しています。

またbitFlyer(ビットフライヤー)安全性も高くサポートも充実しています。他の暗号資産取引所とは違って、電話で対応してくれるところもbitFlyer(ビットフライヤー)のメリットです。

入出金に関しては、翌営業日以内となっていますが、これよりもかなり早いので安心感があります。入出金になれてないと、早く入出金が確認できないと不安にはなってしまうので精神衛生上かなり良いと思います。

しかし、サーバーが重くなってしまうことがあることや手数料が高くなってしまう場合があるなどのデメリットがあります。

目次

bitFlyer(ビットフライヤー)の概要

bitFlyer(ビットフライヤー)2014年1月9日に設立されました。

ゴールドマンサックスの元トレーダーが創業した仮想通貨取引所の中では、比較的古くからある暗号資産取引所です。

株主には、大手企業も多く信用力の高い業者となっています。

またbitFlyer(ビットフライヤー)は、ビットコイン取引量が国内最大級となっています。

ビットフライヤー概要
取扱通貨数15通貨
(BTC,ETH,ETC,LTC,BCH,MONA,LSK,XRP,BAT,XLM,XEM,XTZ,DOT,LINK,XYM)
取引手数料無料
最低取引単位1円
レバレッジ取引2倍
入金手数料クイック入金
住信SBIネット銀行:無料
住信SBIネット銀行以外:330円
銀行振込手数料:各銀行所定額
出金手数料三井住友銀行
3万円未満:220円
3万円以上:440円
三井住友銀行以外
3万円未満:550円
3万円以上:770円
送金手数料(BTC)0.0004BTC
概要まとめ

【詳細】bitFlyer(ビットフライヤー)のメリット

メリット
  • ビットコイン取引量国内最大級
  • bitFlyer LightningでFX取引が人気
  • スマホ専用アプリがある
  • 電話によるサポートがある
  • セキュリティは世界一

取引量国内最大級

取引量

bitFlyer(ビットフライヤー)は、国内最大級のビットコイン取引量を誇っています。

取引量が多いということは、流動性が高いということです。

流動性が高いと、取引所でのデメリットを解消することが出来ます

取引所には、取引所と販売所があります。

販売所では、取引業者と取引をするのですぐに取引が出来ます。

しかし、取引所での取引になるとユーザー同士の取引になるので売買価格の一致が求められます。

そのため、流動性が低いとどうしても取引に時間がかかってしまったり、自分の売買したい価格で取引出来なかったりします。

しかしビットフライヤーは流動性が高いため、このようなデメリットを解消して、自分の売買したい金額で素早く取引を行うことが可能です。

結果、販売所を使わずとも素早く割安に取引が出来るということになります。

bitFlyer LightningでFX取引が人気

デモサイト

bitFlyer Lightningを使用すれば、仮想通貨の現物、FX(レバレッジ取引)先物取引が出来ます。

取扱い通貨はビットコインとイーサリアムのみとなりますが、Trading Viewというツールを使うことで正確な判断が出来ます。

また販売所での取引には手数料が高くなりますが、bitFlyer Lightningを使えば手数料を安く抑えることが出来ます。

レバレッジは2倍までとなっていますが、初心者の方には使いやすいです。

スマホ専用アプリがある

スマホアプリ

bitFlyer(ビットフライヤー)には、スマホ専用アプリが用意されています。

とってもシンプルな取引画面ですので、初心者の方でも迷わず操作できます

bitFlyer(ビットフライヤー)のスマホアプリは、他の業者のアプリに比べて知名度が高く多くの人が利用しています。

電話によるサポートがある

電話

bitFlyer(ビットフライヤー)には、電話によるサポートがあります。問い合わせの種類によって、各種電話番号が用意されています。

文面ではわかりずらい方には、非常に便利なサービスです。アナログ人間の私も電話の方が理解しやすいです。

各種電話番号

・お取引やサービスに関するお問い合わせ: 03-6434-5864
・お取引の制限や不正ログイン、詐欺被害のご相談: 03-6434-7957
・当社サービスに対する苦情やご相談: 03-6434-7624

  • 電話窓口の営業時間は 平日 9 時 30 分 〜 17 時 30 分 です。
  • 日本語のみ対応しております。
  • 通話料は有料です。

セキュリティは世界一

セキュリティ

bitFlyer(ビットフライヤー)は、セキュリティが非常に高い取引業者となっています。

SMBCベンチャーキャピタルリクルートSBIといった大手企業からの出資を受けており、倒産する可能性が低い上に安定した経営が見込めます。

また、今までに一度もハッキングの被害にもあっていない点も評価出来ます。

【詳細】bitFlyer(ビットフライヤー)のデメリット

デメリット
  • サーバーが重くなりがち
  • アルトコインは、ほぼ販売所のみの取引
  • 銀行への振り込み手数料が高い

サーバーが重くなりがち

下落

bitFlyer(ビットフライヤー)はユーザー数が多く、サーバーが重くなりやすい一面がある。

他の取引所と比べて、比較的サーバーが弱いようです。

もし売買したいタイミングで出来ないと、利益が取れなかったり損益がでかくなってしまったりします。

このような機会損益を被らないようにするには、相場が激しく動いているときには取引をしないように注意したいですね。

アルトコインは、ほぼ販売所のみの取引

bitFlyer(ビットフライヤー)では、イーサリアムを除くアルトコインは販売所でしか取引を出来ない。

そのためほとんどのアルトコインは、販売所での取引になってしまいます。

販売所の取引になるとスプレッドがあるため、取引所よりも割高の取引になってしまう。

アルトコインの取引がしたい場合には、他の取引所で取引をした方が良いでしょう。

HAL

アルトコインとは、ビットコインを除いた暗号資産のことです。

銀行との取引手数料が高い

銀行

bitFlyer(ビットフライヤー)は、銀行手数料が特定の銀行でないかぎり大手の暗号資産取引業者の中では高めに設定されています。

頻繁に入出金をされる方は注意が必要です。

ご入金

銀行振込手数料各銀行所定額
クイック入金手数料(住信SBIネット銀行からご入金の場合無料
クイック入金手数料(住信SBIネット銀行以外からご入金の場合)330 円(税込)/件
入金

ご出金

3 万円未満のご出金3 万円以上のご出金
お客様の銀行が 三井住友銀行 の場合220 円(税込)440 円(税込)
お客様の銀行が 三井住友銀行 以外の場合550 円(税込)770 円(税込)
出金

まとめ

bitFlyer(ビットフライヤー)について、メリットやデメリットを述べました。

まずbitFlyer(ビットフライヤー)は大手の暗号通貨取引所で、アプリが非常に使いやすいです。

暗号通貨の取引量や取扱い通貨数は国内最大級で、取引所によって起こるデメリットも解消できます。すなわち、手数料を安く抑えなおかつ素早く取引をすることが可能です

暗号資産はデジタル上での通貨なので、ハッキングの可能性があります。

そのためセキュリティが、非常に重要になりますがbitFlyer(ビットフライヤー)は、世界一といっても過言ではないセキュリティを有しております。

入出金に関しても非常に素早く行われますので、ユーザーとしては不安が少なくて済みます。

しかし、サーバーが重くなる場合があることや特定の銀行を使わないと手数料が高くなるデメリットがあります。

このことを十分に考慮された上でbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設に踏み切ってください。

ただ、口座開設するのは非常に簡単です。口座開設は、無料で10分程度で簡単にできてしますので一応作っておこうかなという感覚でも良いと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

診療放射線技師として働きながら、コツコツとブログを書いているHALと申します。ブログでSWELLというテーマを使って、ブログや仮想通貨、NFTについて学びながら執筆しています。私のような凡人でも『努力の継続によって出来るようになるんだ』という証明を出来るようなブログを作っていきますので何卒よろしくお願いします。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは、みけねこ屋です。
    本日は、Twetterフォロワーさんのブログを訪問しています。

    お互いにがんばってブログを続けていきたいものですね(^^)/
    どうぞ、よろしくお願いします。

    みけねこの足跡を残していきますね。。。。

    • みけねこさん、ご訪問ありがとうございます!
      私は2回目のブログ挑戦ですが、今回こそは収益上げられるようになるまで頑張ります!
      これからもよろしくお願いします。

コメントする

CAPTCHA


目次